湯本様 ホンダ・ステップワゴン(CBA-RF7)


懐かしいですね!DRX9255です、それも最終のリミテッドバージョンです!


またまた出ました!ロクキュウ!(笑)
春に取り付けたマツダのビアンテに続いて今年で2回目!
25cmの大口径ミッドを組んだエルグランドも入れると、今年で3台目の大口径システムです。
全国で当店だけ密かに人気です!(笑)


ドア全体をレザー1枚貼りでアウターを製作。
この作業結構疲れます、格闘技かと思うくらい、内張りと戦っています!(笑)


と言ってもノーマルを見ないと分らないでしょうから!こちらが加工前のノーマルです。


ドアの690CVXは同軸タイプですが、同軸のツイーターは鳴らさず、
フォーカル160V2のツイーターをセパレートでキックパネルに取り付けました!
こちらのツイーターの方がワンランク上の音を出してくれますし、理想的な角度にセッティング出来るメリットもあります。


助手席側を見た所です、大きさが分ってもらえるでしょうか!?


シート下にアンプとパッシブネットワークをセットしました。
ネットワークは160V2の物を利用し、改造して製作。
もちろんスピーカーターミナルは非磁性体ネジに交換!


ブログでも少し触れましたが、690CVXのフレームとマグネット周辺を鉛とブチルとアルミテープでサンドイッチし、強度を出し補強しました。


エッジにはビスコロイドを!(薬物か?笑)


パワーアンプのスピーカーターミナルネジも非磁性体に!


また、新たな大口径システム登載車が一台生まれました!





ヘッドユニット・・・アゼスト DRX9255リミテッド
スピーカー・・・フォーカル 690CVX,フォーカル 47Tweeter
アンプ・・・オーディソン LRX4.5
その他・・・カロッツェリア AVIC-HRZ08,ブレイムス HQR-1.3F

コメント・・・
今年に入り「10万円お薦めシステム」と今回紹介する「大口径システム」が非常に人気です。

ロクキュウシステムなどは一年に一度やるかやらないかぐらいで丁度良いと思っていましたが(笑)

JBLのロクキュウに始まり、
イメージダイナミクスやモレルの25cmと色々取り付けして来ましたが、
今回は初のフォーカルです。

フォーカルのロクキュウ!?
これ意外とレアであまり知られていません、
だから楽しいのです!

残念ながらユートピアシリーズのロクキュウを付けたい所ですが、
ラインナップがある訳も無く(笑)、

選んだのはポリグラス1の690CVX

下から数えた方が早いくらい、下から2番目のシリーズのポリグラス1

今回のテーマはこのポリグラス1のスピーカーで

打倒ユートピア!

ユートピアのスピーカー登載車より良い音を出そうと燃えました!!(笑)


ハイグレードシリーズのスピーカーはアルミダイカストフレームですが、
このポリグラス1のスピーカーは強化プラスチックフレームです。
指で叩くとカンカンと鳴いてしまいます。

それを鉛とブチルとアルミテープでサンドイッチし補強を図りました。

また、同軸マウントのツイーターも貧弱な為、使い物になりません。
ポリグラス2シリーズの160V2のセットのチタン・ハードドームツイーターと組んでセパレートシステムにしました。

もちろん、ツイーターの取り付け位置は理想の位置のキックパネルです。

写真では分りませんが、理想の位置を捜したら、ボンネットオープナーの位置でしたので、オープナーは別な場所に移設しました。

また、スピーカーエッジにはビスコロイドを塗って中低域の分解能をもUPさせています。

パッシブネットワークは今回は借りの改造品ですが、行く行くはグレードUPしたいと思います。


フォーカルらしい高域の伸びと余韻、情報量、ヌケの良さ、
その高域に負けないくらいの圧倒的な低域の厚み、重み、重心の低さ、

桁違いに楽しい音です!


<追伸>
湯本さん!大変お待たせしました!
どうですか?大口径サウンドは!?

次回はパッシブネットワークのグレードUPを!!


動画でも御覧になれます。


   

トップに戻る