小林様 ホンダ・ステップワゴン(DBA-RK5)


良い物は何年経っても良いと言う事で!メインは名機CD-700です。


これまた珍しいスピーカー、カナダのAVIです。


イスラエルのスプリーモも、名器の部類でしょう!





センターミッドベースもお馴染み、名器アリアンテ20cmです。


今回のウーファーBOXはオーナーの要望で、積み下ろし出来るようにしました。


これまた名器アリアンテ25cmです。





アメリカはプレジションパワーのアンプが4台に、24XSのチャンデバが3台、なんとか押し込みました!


ヘッドユニット用の電源回路です。


ロックフォードのキャパシターです。


トータル4WAYのヘビーシステムなステップワゴンでした!



<システム>
ヘッドユニット・・・ナカミチ CD-700U
スピーカー・・・モレル スプリーモ、AVI MXD-160
ミッドベース・・・フェイズリニア アリアンテ8"
サブウーファー・・・フェイズリニア アリアンテ10"
アンプ・・・プレジションパワー A600.2、A600.2、A300.2 、A404.2
その他・・・オーディオコントロール 24XS、カロッツェリア AVIC-VH99HUD、ロックフォード RFC10HB


<コメント>
日本、カナダ、イスラエル、イタリア、アメリカと世界万国の名器がずらりと並び、 いったいどんな音が出てくれるのだろうと、ちょっと想像もつき難かったですが、
そこはマルチアンプ駆動と言う事で、上手く調整出来まとまったと思います。

モレルのしなやかな高域の伸びと、
アリアンテのタイトな低域で、
元気良く、気持ち良く鳴ってくれるシステムになりました。

しかしながら、どのモデルも10年15年は経つ物ですから、
クルマで言えば旧車です。
それなりに付き合いは大変だと思いますが、
大切にしてあげて下さい。


<追伸>
世界中の名器好きな小林さん、
また何か良い物を見つけて下さい!


動画でも御覧になれます。


   
   

 
トップに戻る