坂本様 VW・パサート(DBA-3CCAX)パート2


今年、インフィニティのツイーターとフォーカルの2WAYシステムを組んでくれたVWパサート。
今回はグレードUPで、カロッツェリアXのパワーアンプRS-A99xを導入!
ありがとうございます。


他は変わりませんので簡単に説明を!
デッキは定番DEH-P01です。


フロントスピーカーはフォーカル・ユートピア16cmスピーカー6W2Beです。


ツイーターはオーナーのお気に入りインフィニティのEMITツイーターです。





フロント2WAYのシンプルなパサートでした。




<システム>
ヘッドユニット・・・カロッツェリア DEH-P01
スピーカー・・・インフィニティ EMITツイーター、フォーカル 6W2Be
アンプ・・・カロッツェリア RS-A99x

<コメント>
前回まで使用していたプレジションパワーのパワーアンプ、
以前も指摘しましたが、内蔵のクロスオーバー機能をOFFにする事が出来ず、
せっかくP01やXなどのデジタル・クロスオーバーを使用していても、
アナログのクロスオーバーをもう一度通してしまうと言う、
ちょっと気分が良くないアンプでした。

その為今回は、クロスオーバー等、余計な物は一切持たない純粋なパワーアンプを選びました。

カロッツェリア RS-A99x

今では数少ない日本製のパワーアンプです。

流石日本製と思わせる仕上げの良さ、

音質も正確で緻密です。

永く付き合えるアンプの一つだと思います。


<追伸>
坂本さんどうですか?
次回は是非とも、センターミッドベースでフロント3WAYを!



動画でも御覧になれます。


   

トップに戻る