 |
山中様 ホンダ・フリード(DAA-GP3)
|
|
|
フォレスターの山中さんの、セカンドカーのホンダ・フリードです。
ヘッドユニットはアルパインの8インチモニターのナビです。
フロントドアはディナウディオの17cmウーファーMW-162です。
昔から変わらないロングランなスピーカーです。
オリジナルでグリルも製作!
エンブレムもワンオフ製作です!
ツイーターは販売終了してしまった貴重なMD-130です。
大型フェライトマグネット、バックチャンバー付き、28mmソフトドームツイーターです。
2ペア在庫がありました、その内の1ペアです。
ツイーターもワンオフでグリル製作!
助手席の雰囲気です。
ディナーは高級感があります!
シート下にギリギリでアンプが入りました。
アンプはイートンです。
当初は4chアンプのイートンの内蔵クロスオーバーを使い、フロント2WAYをマルチアンプ駆動の予定でしたが、このアンプがウーファー用のクロスオーバー帯域しか調整出来ず、急遽簡単パッシヴを製作しました!
アルパインのフリップダウンTVです。
ハイエンド・ディナウディオのシンプルなフロント2WAYシステムでした!
これからのエージングが楽しみです。
<システム>
ヘッドユニット・・・アルパイン VIE-X088VS
スピーカー・・・ディナウディオ MD-130、MW-162
アンプ・・・イートン PA-3204
その他・・・アルパイン PCX-R3500B
<コメント>
デンマークを代表するハイエンド・スピーカー・メーカーのディナウディオ
非常に鳴らすのが難しい上級者向けのスピーカーです。
高音質のCDデッキに、
トルクとパワーと音質の良いパワーアンプに、
良質なパッシヴネットワーク、
何より確りとエージングに時間を掛けてあげる事も大切で、
カーオーディオ暦の長い山中君でしたら大丈夫でしょう!
しかしながら、鳴ってくれた時には、他では聴くことの出来ない、凄い世界が待っています!
<追伸>
山中君!北欧の音色はどうですか?
次回はパッシヴネットワークを!
動画でも御覧になれます。
| |