伊藤様  ルノー・キャプチャー(ABA-2RH5F)

  


音質には定評の高いダイアトーンナビです。


人気のフォーカル165W-RCです。
今回はエンクロージャー方式になっています。


スピーカーグリルも作り変え開口率を上げています。


ベリリウム振動板のツイーターはもちろんキックパネルに!
距離・角度を考慮し埋め込んであります。


お馴染みのセンターミッドベースは不動の人気のアリアンテ8"siです。


最近人気のモスコニは200Wx4chのAS200.4です。
横幅59pのビッグサイズです。


カバーをした状態です。


フランスのスピーカーやイタリアのアンプが良く似合う欧州車のルノーでした!





<システム>
ヘッドユニット・・・ダイアトーン NR-MZ80
スピーカー・・・フォーカル 165W-RC
ミッドベース・・・フェイズリニア アリアンテ8"si
アンプ・・・モスコニ AS200.4

<コメント>
スズキ・ジムニーから乗り換えの伊藤さん、
アリアンテ8"siのみ載せ替えし、他は全部新しく導入!

1チャンネル当たり200Wから来る余裕のパワー、
そのパワーを受け止めるフォーカルのスピーカーも、
エンクロージャー構造のお陰で無駄な振動・動きが抑えられ、
正確なピストンモーションを実現。

抜群な音質です。

ダイアトーンナビのクオリティーも高いのでしょう、
ヘッドがナビとは思えない情報量を実感できます。


<追伸>
本当はここで次回のグレードUPの話をしたい所ですが、
今現在キャプチャーを預かってグレードUP中です!
もちろんサブウーファーです!
期待ください!


動画でも御覧になれます。




  

トップに戻る