シトロエン・C5(GF-X4RFN) パート3

  


今回のグレードUPはパワーアンプです!
モスコニ A CLASS導入です!


以前はパナソニックのナビでしたが、今回ナビはポータブルにする事により、
1DINスペースにカロッツェリアのDEH-P940を取り付けました。


こちらはまだ試作段階ですが、
ツィーター用のダイレクターを製作しました。


取付例です。ショートタイプです。


こちらはロングタイプです。


ハイレゾ用のプレイヤーやDACを取り付ける為に製作していたフラット・プリもシステム変更があり、
上面のパネルを作り変えました。


他は変更ありません、
フロントスピーカーはデンマークが誇るハイエンドブランドのDYNAUDIOです。


ワンサイズ大きい18pクラスのウーファーです。





アンプ部にマットをした状態です。





A CLASS 良いですね!





<システム>
ヘッドユニット・・・カロッツェリア DEH-P940、オリジナル・フラットプリアンプ
スピーカー・・・ディナウディオ EsotecMD-102、EsotecMW-172
アンプ・・・モスコニ A CLASS
その他・・・ムンドルフ仕様パッシヴネットワーク、パナソニック ナビ


<コメント>
ダンピングファクター3000を誇る、衝撃の駆動力、パワー感のモスコニZERO3

そんなZERO3を外し、禁断のA CLASSへ!

モスコニのフラッグシップ・モデルのA CLASS


モスコニらしさでもある骨太でパワー感あるサウンドは変わらず、
音の一音一音の粒立ちの良さ、
角か取れて上品さが上がり、
ディナウディオとの相性の良さを感じさせてくれました。


試作で製作したダイレクター、いわゆるショートホーンも面白いです。

ヴォーカルの中高域の帯域の密度が上がり、
鳴り方のニュアンスを変える事が出来ます。

想像通り、ショートホーンより、ロングホーンの方がより効果が大きいので、
聴く音楽などの好みで使い分けたいです。

とりわけ、サックスやトランペット等の管楽器にロングホーンが合いました。



動画でも御覧になれます。




   

 
トップに戻る