今回のマーチはヘッドユニットのグレードUPです。
通常の場所にカロッツェリアの楽ナビです。
助手席の前方のスペースにDEH-P01を取り付けました。
ナビでは音質の限界がありますので、CDデッキをお勧めします。
他は変更ありません。
フロントスピーカーは人気のフォーカルです。
アウターバッフルを製作し取り付けました。
ベリリウムツィーターはキックパネルに!
センターミッドベースは、やはり人気のアリアンテです。
アンプ類はトランクのカーゴスペースにアンプBOXを製作し取り付けています。
カバーをしたところです。
NISMO Sのマーチでした!
<システム>
ヘッドユニット・・・カロッツェリア DEH-P01、
スピーカー・・・フォーカル 165W-RC
ミッドベース・・・フェイズリニア アリアンテ8"si
アンプ・・・ファス HP100PREMIUM、フェーズ モガミモデル722tii
その他・・・オリジナル・パッシヴネットワーク、オーディオコントロール 2XS、カロッツェリア AVIC-RW900
<コメント>
ナビゲーションはお手軽なカロッツェリアの楽ナビで、
メインのヘッドユニットをカロッツェリアのDEH-P01に入れ替えました。
現行モデルでは最上位のCDデッキです。
CDは言うまでも無く音質良いですし、USB入力も付いていますので、幅広いソースにも対応しています。
動画でも御覧になれます。
|