以前から使用していたパナソニックのインダッシュ・ナビが調子が悪くなった為、
音質に定評のあるダイヤトーンのサウンド・ナビに交換しました!
昨年アンプをモスコニのZERO3に交換したのですが、取り付け位置が悪く、熱がこもってしまった為、レイアウトを変えました。
アンプカバーをした所です。
念には念で電動ファンを取り付け、冷却を強化しました。
他は変更ありません。
フロントスピーカーはフォーカル165W-RCです。
センターミッドベースはへリックスの25pウーファーです。
グリルをしたところです。
ロックフォードのアンプに、キッカーのソロバリック15インチです。
オーナーの要望で、簡単にサブウーファーのレベルが手元で調整出来るよう、ヴォリュームを取り付けました。
夜はこんな感じです。
<システム>
ヘッドユニット・・・ダイヤトーン NR-MZ200PREMI-2
スピーカー・・・フォーカル 165W-RC
ミッドベース・・・へリックス E10W
サブウーファー・・・キッカー SOLO-BARIC L7
アンプ・・・ロックフォード T1500-1bdCPx2、ロックフォード R500x1D、モスコニ ZERO3
その他・・・オリジナル・パッシヴネットワーク、ロックフォード RFC1Dx2、マッキントッシュ MPM4000
<コメント>
ナビ交換作業でしたが、
以前まではパナソニックのインダッシュ・ナビ+DEH-P01の組み合わせでしたから、
実質、DEH-P01からダイヤトーンMZ200プレミに交換となりました。
やはり音質の面が一番気になりますが、
甲乙付け難い差です。
カタログ上、プリ出力が弱そうなイメージでしたが、全く問題ない鳴りっぷりです。
聴感上はP01と変わらないか、それ以上かも知れません。
間違いなくカロッツェリア・サイバーナビより良いです。
只一つ気になる事は、
4WAY対応のチャンネル・デバイダーの調整範囲が、P01より狭く、
使用範囲が限られてしまうと言う事です。
今回もミッドレンジとミッドベース間はアンプ内臓のチャンネルデバイダーで調整をしました。
この変もうチョット、ダイヤトーンの技術者も世間のリサーチをして頂きたいものです。
また、モスコニの冷却強化も大成功しました。
元々モスコニのアンプはケース内にヒートシンクが収められているデザインの為、熱がこもり易い設計です。
それでも過去に一度も、熱によるトラブルはありませんでしたが、
今回は、安全対策の意味で強化しました。
気になる方は参考に!
動画でも御覧になれます。
|